
ドラマ「愛の、がっこう。」<9月18日(木)よる10時~最終回放送>でホストクラブに通う女子高生「沢口夏希」役で話題の女優・早坂美海(はやさか・みう)。来春放送開始の連続テレビ小説「風、薫る」では、主人公を演じる見上愛の妹「一ノ瀬安(やす)」を演じることが先日発表され、大きな話題にもなった彼女。1つのシーンに幾つもの引き出しを準備して臨むアイデアと演技力が彼女の魅力! 真摯に作品へ向き合う意欲ある彼女に、仕事のこと、大学生になったばかりの素顔垣間見えるプライベートについてインタビューしています。ぜひ彼女の溢れる魅力とその才能を堪能してください。
Photo:望月宏樹
Text:kukka編集部
放送中のドラマ「愛の、がっこう。」ですが、周囲の反応は早坂さんの元にまで届いていますか。
大学では、芸能の仕事をしていることを話していなかったので、放送後はいろいろな子から連絡が来たり、話しかけてもらうようになりました。また、ドラマを見た方からの反応がインスタグラムでもあって、とても嬉しいです。改めて、たくさんの方が見てくださっているんだと実感することができました。
お芝居をし始めたきっかけを教えてください。
子どもの頃、姉が先にお芝居を習っていたんです。当時、私はあまり喋ることが得意ではない子だったので、母がそれを心配して、姉と一緒に私もレッスンに通うようになりました。とは言え、私は人前に立って話ができるようになることが目的だったため、オーディションを目的するような演技レッスンはあまりしていなかったんです。本格的にお芝居のレッスンを始めて、オーディションも受けるようになったのは、中学生になってからになります。



出演はオーディションを経てとのことですが、手応えはあったのでしょうか。
対面でのオーディションが全部で3回あり、そのオーディションで、「夏希」が泣くシーンを繰り返し演じる指示が、3~4回ありました。指示のたびに自分なりに少しずつ演技を変えて見せることができました。演じてみた後、監督の反応や表情から、もしかしてと少しだけ自信がありました。
何度も泣くお芝居をされたとのことですが、泣くのは苦ではありませんか。
以前はすごく苦手だったんです。よく言われている話ですが、何か辛いことを思い出すことで、涙を流すようにしていました(笑)。でも、この作品を撮る頃から、役に憑依する感覚が分かるようになって、敢えて泣こうとしなくても、その役になり切ることで自然に涙が出るようになりました。特にきっかけのようなものは無くて、自然に役になりきれるようになって来ました。
演じている「沢口夏希」の一番何を意識して撮影に臨まれたのでしょうか。
学校にいる時とホストクラブにいる時の「沢口夏希」を別人にしたかったので、目の輝かせ方、光の入れ方であったり、話す雰囲気を変えました。監督から「ホストクラブにいる時は、人間の欲を全部出す感じで演技して欲しい」とお話があったので、思ったことをすべて表情に出すことも意識しました。
すべての撮影を終えて、役者としてどういった経験が積めたと感じていますか。
西谷監督が、役者と一緒に作品を作り上げていこうとされる方だったので、自分の中でアプローチの仕方を何個も作り出せた作品だったと思います。それが、とても楽しかったことを覚えています。
1つのシーンに幾つものアプローチを持ち込んで、それを試せたんですね。
リハーサルが別日にある作品だったので、そこでいろいろなアプローチの仕方を試してみることができました。そのお陰もあって、本番前に余計な緊張をすることもなく、こういう方法も、さらに別の方法もあるよね、とみんなで試しながら準備ができたので、お芝居をしていても楽しかったです。
監督との会話で印象に残っていることを教えてください。
オーディションで選ばれた理由を監督に伺う機会があったのですが、その時に「直すところや、ここを変えたいと思うところが1つもなかったから選んだ」と言ってくださったんです。光栄でしたし、とても嬉しかったです。
ドラマの見どころを改めて教えてください。
先生とホストというすれ違うはずもない二人がどうなっていくのか。また、ホストの「カヲル」が先生と出会って、先生が「カヲル」と出会って、どう変わって、どう成長していくのか、楽しみながら見てほしいです。


=========================
連続テレビ小説「風、薫る」への出演について聞かせてください。
見上愛さん演じる主人公「一ノ瀬りん」の妹「一ノ瀬 安(やす)」を演じらますが、早坂さんにもお姉さんがいらっしゃるそうですね。
ちょうど2歳上の姉がいて、ドラマとも同じ年齢差なんです。その点では、リアルさを出せると思いますし、妹としての雰囲気も私と似ている印象なので、等身大でお芝居ができるのではと思っています。
所作のほか、栃木の方言にも挑戦されるそうですね。
作品の舞台が栃木県の那須地域なんです。方言の先生と練習を始めているのですが、スタッフの方も含めてみんなで方言を練習しているんです(笑)。日常会話も方言を使っていて、みんなで楽しく学んでいます。
今は栃木漬けの毎日なんですね。
はい(笑)
オーディションを経ての出演だそうですね。
主人公のオーディションを受けたのですが、途中の審査で落ちてしまったんです。後日、マネージャーさんに呼ばれて事務所に行ったところ、普段あまりお会いする機会がない上のマネージャーさんも同席されていて、その瞬間に「何かをやらかしてしまったのかもしれない……」と思い、ドキドキしていたんです。そしたら、突然、主人公の妹役に選ばれたことを聞いて……。その時は、嬉しいよりもとにかくビックリしました。
すぐにご家族にも報告されたんですか。
母には事務所に呼ばれていることを伝えていたので、事務所を出たところで母から連絡があったんです。その電話越しに「“朝ドラ”の主人公の妹役に受かったよ」と報告したら、母がものすごく喜んでくれたので、私も嬉しかったです。
撮影はこれからだそうですが、現在の心境を聞かせてください。
いろいろな方がこの作品には出演されるので、その演技を間近で見ることができるのは、今から楽しみで仕方ありません。
現時点でどのような「一ノ瀬 安」を演じられたらと考えていますか。
次女らしく明るく、家族が笑顔になる存在なのですが、「安」はそれをきちんと考えながらやっているような子です。ただ単に性格が明るい子ではないので、そういった考えた上で行動する彼女らしいところを表現していきたいと思います。


=========================
早坂さんのプライベートについても話を聞かせてください。
春に大学生になったばかりですが、大学生活はいかがですか。
高校では毎日きっちり授業があったのに対して、大学だと自分で履修した授業を受けられるので、気持ち的には随分楽に感じています。
大学生になって友だちはできましたか。
人見知りなので、たくさんはできていないのですが、仲良くしてくれる子とずっと一緒にいます♪
半年感の大学生活ですが、個人的一番のトピックスは何ですか。
大学生になって初めての前期のテストがすごく難しかったです。授業を受けているだけの時は楽だったと感じていたのですが、いざ試験を受けてみると、「大学生ってこういうことなのか」とその大変さを実感しました(笑)

スターダストウェブに上がっている動画「『5秒で答えろ!1問1答』に挑戦!」を拝見しました。
その中で気になった「いまハマっていることは?」の質問に「編み物」と答えたところ。どのような編み物にハマっているのでしょうか。
かぎ針を使った毛糸の編み物です!
編み物を始めたきっかけを教えてください。
先に姉がやっていたのですが、ある日「編み物友だちが居ないから、一緒にやって」と言われて始めました。道具も全部姉に買ってもらったのが始まりです(笑)
一緒にお姉さんとできる趣味があるのは良いことですね。
始めてから1~2年が経つのですが、いつも一緒に楽しみながらやっています♪
自信作はありますか。
最近作ったものだと、ティッシュケースです。ただのティッシュケースではなくて、ケーキ型のものなんです。クリームとイチゴも毛糸で編んだものを最後にティッシュケースに縫い合わせたものです。インスタグラムで見つけて可愛いと思っていたので、私も作ってみました。
編み物の最終目標として、何か考えているのでしょうか。
いつか洋服を作ってみたいです。でも洋服はサイズがあるので、編むのはとても難しいんです。編む時にそのサイズ感の人が居ないといけないですし、編みながらメジャーを持ち歩かなければならなかったり、とにかく大変です。
その作品はインスタグラムなどには上げたりされるのでしょうか。
……。いつか、上げます(笑)
楽しみにしています♪
早坂さんらしさのある休日の過ごし方を教えてください。
家が本当に大好きなので、涼しい部屋でNetflixを見ながら、編み物をしています。そして、気づいたら夜になっていて、アニメを見て泣いて寝ます(笑)。あと、バンドが好きなので、ライブに行ったりするんですけど、特に予定の無い日は無理に外に出ないで、家にいます!
どういったバンドのライブに行かれていますか。
最近では「Laura day romance」が好きで、よくライブにも行っています♡
ほかにどんなアーティストを聴いていますか。
有名だと、「クリープハイプ」や「あいみょん」「indigo la End」です。
アニメは何を見ていますか。
一番好きなのは「ハイキュー!!」です。
アニメはアクティブ系なんですね。
青春!ていう感じが好きです♪
それでは最後に、出演への意気込みとメッセージをお願いします。
ずっと憧れていた連続テレビ小説への出演なので、撮影している時も、後悔の無いように、自分の中できちんと役を作り込ん臨みたいです。見ている方には、元気と優しさを届けられるよう頑張りたいです!


【出演作品 ①】
フジテレビ系列 木10ドラマ 毎週木曜 22:00~22:54
木曜劇場「愛の、がっこう。」
木村文乃、フジ連ドラ初主演で“愛”を描く! Snow Man・ラウールと初共演! まっすぐすぎる高校教師と夜の世界に生きるホスト すれ違うことすらないはずの男女が織り成す、 禁断なのに純愛な“愛”の物語
<出演>
小川愛実:木村文乃 カヲル:ラウール
町田百々子:田中みな実 川原洋二:中島歩 竹千代:坂口涼太郎 佐倉栄太:味方良介 田所雪乃:野波麻帆 沢口夏希:早坂美海 つばさ:荒井啓志 ヒロト:別府由来 香坂奈央:りょう 小川早苗:筒井真理子 小川誠治:酒向芳 松浦小治郎:沢村一樹
<スタッフ>
脚本:井上由美子
音楽:菅野祐悟
主題歌:レイニ 「Spiral feat. Yura」
演出:西谷弘、高橋由妃、山田勇人、岩城隆一
プロデュース:栗原彩乃
公式サイト
【出演作品 ②】
2026年度前期にNHK連続テレビ小説
「風、薫る」
主人公はそれぞれに生きづらさを抱えた二人の女性。
当時まだ知られていなかった看護の世界に飛び込み、
傷ついた人々を守るために奔走し、時に強き者と戦う――
明治という激動の社会を舞台に、幸せを求め生きる
ちょっと型破りな二人のナースの冒険物語です。
<出演>
一ノ瀬りん:見上愛 大家直美:上坂樹里
一ノ瀬美津:水野美紀 一ノ瀬安:早坂美海 中村義正:小林隆 竹内虎太郎:小林虎之介竹内之宣:つぶやきシロー 竹内栄:岩瀬顕子 奥田亀吉:三浦貴大 奥田貞:根岸季衣 うなぎ店の女将:大島美幸 和菓子店の女将:義達祐未 柴田屋:たくや 松永屋:かずや 吉江善作:原田泰造 一ノ瀬信右衛門:北村一輝
<スタッフ>
原案:田中ひかる 「明治のナイチンゲール 大関和物語」
脚本:吉澤智子
演出:佐々木善春 / 橋本万葉 ほか
【プロフィール】
早坂美海 Hayasaka Miu

早坂美海(はやさか・みう)。2006年7月29日生まれ。東京都出身。趣味:料理・映画・ドラマ鑑賞・編み物。特技:料理・走ること・書道(2段)。スターダストプロモーション所属。
2025年は、TBS4月期火10「対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜」、CX7月期木10「愛の、がっこう。」と、地上波ドラマに2期連続出演。来春放送の2026年度前期連続テレビ小説「風、薫る」では、主人公・一ノ瀬りん(見上愛)の妹・一ノ瀬安役に抜擢されるなど、今後の活躍が期待される若手女優。
公式Instagram
公式Tik Tok
公式サイト